ルミノーゾ川崎登戸 2022.05.22 就労移行支援事業所での体力向上プログラム みなさんこんにちは。 神奈川県川崎市多摩区にあります就労移行支援事業所「ルミノーゾ川崎登戸」生活支援員の竹内です。 今回は事業所で取り組んでいる、体力向上プログラムとウォーキングコースをご紹介します。 生田緑地でウォーキ […]
しごとマガジン 2022.05.19 【障害者の在宅ワーク】封入・梱包・軽作業【職域と事例】 特別なスキルがなくても始めやすい封入・封かん・梱包・軽作業などの業務は、障害者雇用でも多く見られる職域です。ただ、実際に物品を扱う必要があることから、在宅ワークで取り組むことは難しいというイメージもあ[…]
ルミノーゾ川崎登戸 2022.05.18 新聞は意外な情報に出合うチャンス みなさん、こんにちは。川崎市にある就労移行支援事業所「ルミノーゾ川崎登戸」の高野です。 スマホやパソコンから様々な情報を得ている人は多いと思いますが、新聞にも目を通す事はありますか? スマホやパソコンはリアルタイムで情報 […]
しごとマガジン 2022.05.17 アビリンピック過去問題|第40回全国(2020)DTP チラシやポスター制作に不可欠なDTPの技能を競う全国アビリンピックの競技種目「DTP」。2020年度大会では、花粉症で咳やくしゃみが出る人がコロナ禍で抱える悩みに対応する「花粉症ストラップ」のデザイン[…]
ルミノーゾ川崎登戸 2022.05.15 マイペースってどれくらい?スクラッチアートで自分の仕事量を測る みなさんこんにちは。 神奈川県川崎市多摩区にある就労移行支援事業所「ルミノーゾ川崎登戸」スタッフのまんじです。 「自分のペースで作業したい」 「黙々と一人でこなすのが好き」 どんな仕事がしたいですか?と伺うと、こうした答 […]
しごとマガジン 2022.05.12 【障害者の在宅ワーク】ライティング・イラスト制作【職域と事例】 IT系の在宅ワークにはWebサイトの制作とともに、Webコンテンツの制作も多く見られます。具体的な業務でいえば、サイトに掲載する文章を書く「ライティング」やロゴ・アイコン、イラスト等を作成する「イラス[…]
ルミノーゾ川崎登戸 2022.05.11 スタッフの同行サービスご紹介(通院同行、面接同行など) みなさんこんにちは。 神奈川県川崎市多摩区にあります就労移行支援事業所「ルミノーゾ川崎登戸」生活支援員の志賀です。 我々の支援は事業所内で行うものだけではありません。今回は各種同行での支援についてご紹介させていただきます […]