しごとマガジン 2024.10.07 令和6年度「障害者雇用支援月間」国や東京都による表彰の受賞企業は? 毎年9月は障害者雇用支援月間です。厚生労働省やJEED、各自治体で障害者雇用に関するイベントや表彰が行われています。2024年も例年通り、障害者雇用優良事業所などが表彰されました。今回は、国による表彰[…]
しごとマガジン 2024.09.28 自律神経を整えて季節の変化に強くなる。精神疾患からの復職を支援するライフフィットネス あなたはどんな目的で運動をしますか? やせたい 筋肉を付けたい 姿勢を良くしたい ランニングなどのスポーツのパフォーマンスをUPしたい など、運動の目的は様々あり、それに応じて運動種目や強度も異なって[…]
しごとマガジン 2024.09.27 「TOKYO共生社会障害理解啓発キャラバン」開催!RAYBEL、HANDSIGNのステージやグラレコライブなど 2024年9月28日(土)から4回にわたり、東京都が主催する「TOKYO共生社会障害理解啓発キャラバン」が開催されます。会場は、9月・10月はイオンモールむさし村山、11月・12月はサンシャインシティ[…]
しごとマガジン 2024.09.13 【障害者雇用実態調査】雇用される身体障害者の平均賃金は月額23万円、6割が正社員【5】 厚労省が公表した「令和5年度障害者雇用実態調査」において、身体障害者では、雇用人数が推計52万6,000人となり、2018年の前回調査と比較して10万3,000人増加しました。精神障害や発達障害と比較[…]
しごとマガジン 2024.09.04 【障害者雇用実態調査】発達障害者の雇用拡大するも現場の支援に課題【4】 2024年3月に厚生労働省が公表した「令和5年度障害者雇用実態調査」では、調査対象となった事業所で雇用される発達障害者の人数が約2倍となり、働く業界や職種の多様性が拡大しました。他方、外部機関と連携し[…]
しごとマガジン 2024.08.27 パリ2024パラリンピックの競技・日程、開会式は8月28日 2024年8月28日から9月8日までの12日間にわたり、パリ2024パラリンピックが開催されます。日本の選手たちも多数の競技に出場予定。大会日程、日本代表選手が出場する競技の種目別日程をまとめてお伝え[…]
しごとマガジン 2024.08.24 2024年の最低賃金はいつ上がる?賃金アップに「業務改善助成金」 従業員の賃金は最低賃金額以上になっていますか? 最低賃金よりも少ない賃金で従業員を働かせていると、最低賃金額との差額を支払わなければなりません。地域や産業別の最低賃金を調べるには、厚生労働省のポータル[…]
しごとマガジン 2024.08.21 障害者雇用に採用サイト活用を!天職市場「サクラテンリク」が制作代行 キャムコムグループの天職市場が、2024年6月に新サービス「サクラテンリク」をリリースしました。最初の活用事例は、大成建設株式会社の障害者採用サイトの改修です。 今、企業が自ら採用サイトを持つ重要性と[…]
しごとマガジン 2024.08.14 「Doronkoパラリンアートカップ2024」でスポーツアート作品募集中!9月22日まで 障害者によるアート作品を扱うパラリンアート(一般社団法人障がい者自立推進機構、以下障がい者自立推進機構)が主催するアートコンテスト「パラリンアートカップ」で、7月20日から9月22日まで作品を募集中で[…]
しごとマガジン 2024.08.07 【障害者雇用実態調査】働く精神障害者の手帳は2級・3級が8割、給料は平均15万円【3】 厚生労働省が2024年3月に公表した「令和5年度障害者雇用実態調査」によれば、雇用されて働く精神障害者は推計21万5,000人。その中で、精神障害者保健福祉手帳の2級または3級である人が約8割を占めま[…]